![]() ・じゃが芋とえのきのお味噌汁 ・糠漬けきゅうりとにんじん ・トマトときゅうり ・枝豆 ・最後のハチクめんま いか4はいぶんのげそとエンペラが入って¥198、なときがあります。本体よりなによりミミが好きなワタシとしてはアシもいらないからミミばっかりたくさんのとかないかなー、などと思うのです。 ギョウジャニンニク醤油は最高においしい。ニンニク醤油とはまた違うふくよかな味がします。来年もギョウジャニンニクを手に入れられるでしょうか。これなしではもういられない!でもスーパーだと高すぎるし。。てことでまたお出かけできたらいいな、と思う夏至の夜。 これからまた日が短くなるんですかい?日が長くなってきたなって思ったのはついこの間だったような気がするのに。人の一生は短いのかもな。元気でいられるのも。 ![]() にほんブログ村 ![]() 雨の合間をぬって写真でも、と撮りましたがこのあとぐんぐん晴れてきて青空になっていました。 オキナワスズメウリは順調に成長中。いいかんじで行灯に。びっくりするくらいよく育つ。一日に2cmくらい伸びるのでそーっと蔓をはずしながら誘引しています。 ![]() ![]() ■
[PR]
by yasushi-shi
| 2016-06-21 23:00
| よるごはん。
|
Comments(2)
ああ、私もぺらぺらなところが大好きです。
あの食感が良いのですよね〜。 屋台とか、ゲソ焼きだけじゃなくてミミ焼きも出してくれたらいいのにと思います。 そこにトウモロコシがあったら、間違いなくお祭りメニュー★ ってか、シュワっとしたのが欲しいですね。あると思うけど。
H子さま
もちろん、ありましたヨ(*´з`)シュワッとね。 いかって、いかってなんでこんなにいい香りでおいしいんでしょうね。和風でも舶来風でもイケますでしょう?そして気分的には祭!あとはやっぱり海。ああ、海に行きたくなってきた。 梅がね。。白加賀がまだでなくてそれはウチ近辺だけなのか、今年の梅仕事は無事できるのか心配で心配で飲まずにいられましょうか(なんつって)
|
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
タグ
よるごはん。(1956)
お弁当。(1025) おでかけ。(122) 植物。(109) その他。(86) お酒。(81) あまいもの。(40) 季節のしごと。(29) あさごはん。(26) 外食。(26) 梅干し。(22) 道具。(16) 器。(9) おひるごはん。(5) はじめまして。(2) お礼。(1) 最新のコメント
外部リンク
記事ランキング
最新のトラックバック
検索
ブログジャンル
ファン
お気に入りブログ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||